fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 就活準備 » 
  3. 就活便利サイト

就活便利サイト

前に、企業に応募するために直接必要となる、「就職情報サイト」について紹介しました。
今回は、必須ではないけど利用すると便利なサイトについて紹介していきます。

一つ挙げるとするなら迷わずこれを推します。
「みんなの就職活動日記」というサイトです。

このサイトは、企業ごとに専用掲示板が用意されていて、同じ企業を志望している就活生と情報交換ができるようになっています。また、内定者日記という、過去にその企業で選考を受けた先輩方が提供してくださった情報があり、これがとても参考になります。
掲示板よりもこちらの情報がとてもありがたかったですね。
どんな形式の筆記試験だったのか、エントリーシートの質問内容、面接で聞かれたことなど、本当に貴重な情報が載っています。
規模の小さい会社の場合、内定者日記が少なかったり無かったりしますが、もし自分が興味ある会社の内定者日記が載っていれば是非読んでみてください。

掲示板はデマが流れたり荒れたりすることもありますので、あまり純粋に見ないほうがいいですw
それなりに役立つ情報が流れることもあるので、チェックしておいたほうが有利だとは思うのですが。ちょっと自分で調べれば分かることを掲示板で聞いてくる人が多いので、イライラしてしまうかもしれませんw
自分でも忘れかけてた事柄を再確認できて助かったりもしますけどね。

それから、なぜか自分が受けた選考試験の内容をご親切にも事細かに書き込んでくれる方がたまにいます。ありがたいので参考にしてしまいましょう。デマかもしれないことは常に念頭に置きながら。
ただ、自分からはあまりそのような書き込みをしないようにしたほうがいいと思います。例えば面接の内容を細かく書きすぎてて、これは人事に特定されるだろという書き込みがあるんですよ。
人事の方がこのサイトを見ていないという保障はありません。現在進行中の試験の内容を細部まで不特定多数に公開するような人は印象良くないですよね。

内定者日記は後輩のための情報ですし、このブログも管理人が内定もらえたからこそいろいろ情報を載せてるわけですが、自分の内定がまだ出ていない状況で試験内容を公開するのはどういう心境なのでしょうね?一緒に受けてるライバルがその情報で有利になるかもしれないのに・・・。


みんなの就職活動日記、通称みんしゅうですが、登録するには楽天会員登録が必要になります。もともと楽天の会員の方だと、簡単に登録できるようになっています。

Trackback

Trackback URI
http://gameshushoku.blog45.fc2.com/tb.php/25-d7e56213 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top

プロフィール

きょーじ

Author:きょーじ
ゲーム会社にゲームプログラマで内定もらった者です。まだ学生なので業界の話はできませんが就活の方法など書いていくつもりです。

コメント機能つけてないので、ご意見、感想、質問等ある方はメールでお気軽にどうぞ。もし管理人がなんか間違ったこと言ってたら教えていただけるとうれしいです。 kyouji_pg@hotmail.co.jp

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター